この中から選んでください。↓

日本酒の味で
日本酒に合う料理で
日本の四季と日本酒
日本酒の時間をもっと美味しく

ふくしま屋
 

日本酒はひやでも常温でもまた「お燗」でも幅広く楽しめるお酒です。一般的にお燗に向くのは旨味と酸味の強い味のしっかりしたお酒。低温ではひっそり隠れていた旨味やコクがふっくら膨らんでみごとに味わいがまろやか・風味がアップし「燗上がり」します。
美味しくお燗をつけるなら湯煎をするのが一番です。また徳利は対流を起こしやすい丸みのものが最適。心地欲酔いをめぐらせるお燗酒は、アルコ-ルも適度にとんで体に優しい飲み方です。
熱燗 約50℃
上燗 約45℃
ぬる燗 約40℃
人肌燗 約35℃

ふくしま屋店主イラスト
お酒は、20歳を過ぎてから。
いつまでも日本酒を楽しむためには体調に合ったお酒の飲み方を!ハンドルを握るときは絶対に飲まない! 美味しい日本酒をいつまでも楽しんでください。
取扱商品一覧  


ご希望の商品がありましたらお電話かFAXでお問合せ下さい。在庫確認後、当店から折り返しご連絡致します。
お問合せはこちらまでどうぞ
TEL087-851-3535 ・ FAX087-851-3773
FAXでお問合せの場合は、お問合せ票(PDFファイルをダウンロード)ボタンをクリックしてください。
ギフト商品はこちらのボタンをクリックしてください。
・FAX注文用紙を取り出すにはAcrobat Reader(無料)が必要です。こちらからダウンロードできます。


中には、在庫が無く取り寄せになる地酒や予約になる地酒がありますのでお早めにお問合せください。

<<もどる 商品一覧 (1) (3) 次へ>>
産地
蔵元
商品名
容量
富山
満寿泉
特選大吟醸 ふくらみのある豊かな吟味と吟香
1800ml
富山
満寿泉
本醸造 からくち 軽い辛口
1800ml
石川
菊姫
山廃純米酒 濃醇な逸品
1800ml
石川
菊姫
にごり酒 スッキリタイプのにごり酒
1800ml
石川
菊姫
菊印 柔らかい口当たり
1800ml
石川
宗玄
宗玄特醸純米酒 純酔無垢 豊醇な味わいヒヤ・ロックがピッタリ
1800ml
石川
宗玄
猪口純米生原酒 無濾過生原酒 爽やかな酸味とコクのフレッシュさが調和した美酒
1800ml
石川
手取川
大吟醸 吉田蔵 大吟醸豊かなキレの良い味わい
1800ml

720ml
石川
益荒男
猪口山廃純米吟醸 米の旨味と山廃の味の幅が調和した逸品
1800ml
石川
益荒男
猪口山廃吟醸 優雅でしっとりした味わい
1800ml
石川
益荒男
山廃純米 どっしりした飲み口とするどいキレ味
1800ml
福井
黒龍
大吟醸 黒龍奥行きのある味
1800ml
720ml
福井
黒龍
猪口本醸造 65%精白の酒米を低温でじっくり仕込んだ本醸造造りの米の旨みを生かした飲みあきないうま口タイプのお酒。
1800ml
福井
黒龍
猪口いっちょらい 酒造好適米五百万石を高精白し、丹精こめて造りました。
吟醸のフルーティーな香りくせのない旨さをお楽しみ下さい
1800ml
福井
黒龍
純米吟醸 米の旨味のある黒龍らしい飲みやすさ
1800ml
福井
黒龍
旨さとまろやかさの良い香り
1800ml
720ml
福井
黒龍
猪口逸品普通酒 軽やかな味わい、さわやかな酔い心地65%精白の米の旨みが生きています。
まろやかさが特徴の うまさ抜群の逸品。
1800ml
福井
純米大吟醸 超吟 艶やかで高貴な旨味
720ml
福井
極秘造 大吟醸 まったりした余韻
1800ml
720ml
福井
純米大吟醸 吉平 純粋古式醸造
1800ml
福井
純米大吟醸 艶 華やかな香りと幅のある味
1800ml
福井
熟成純米 ときしらず すばらしい熟成香と色・コシのある味
1800ml
福井
わかさ
大吟醸 優雅な含み香
1800ml
福井
わかさ
純米吟醸 ほんのりまろやか
1800ml
岐阜
飛騨の鬼ころし
飛騨自慢鬼ころし吟醸 さらりとした飲み口
720ml
岐阜
白真弓
やんちゃ酒 ゆったり旨味
1800ml
720ml
岐阜
達磨正宗
十年古酒 落ち着いた酸味
720ml
岐阜
三千盛
純米酒 淡麗な味わい
1800ml
静岡
開運
吟醸 ほのかな酸味
1800ml
静岡
志太泉
純米大吟醸 上品な飲み口で後のキレもありますが余韻も上々です。
吟醸香も酒に彩りをそえます。
1800ml
静岡
志太泉
本醸生原酒 蔵出しいちばん ボティがありアル添酒ではありますが、山田錦の米の存在感があります。
バナナ系の香りです。

 

1800ml
静岡
志太泉
猪口生原酒 純米吟醸 りんご系のややはなやかな香りが甘酸っぱい旨みと渾然一体となっています。甘味もあくまでふわりとしています。
1800ml
静岡
志太泉
生原酒 純米大吟醸 第一印象は、軽快に感じますが2杯目から重深い米の旨みの味わいがじわりと感じられます。自然と杯が重なります。
1800ml
720ml
静岡
志太泉
猪口本醸造生酒 爽やかな軽いバナナ系の香りがあり冷やから燗まで楽しめます。やや硬質の味わいです。
1800ml
静岡
志太泉
猪口純米原酒2002年度 酸の主張もありますが旨みがありバランスがとれています。これからの熟成も楽しめます。
1800ml
静岡
志太泉
猪口純米大吟醸生酒 第一印象は軽快・2杯目から重深い米の旨みの味わいがじわりと感じられます。自然と杯が重なります。
1800ml
静岡
志太泉
猪口純米原酒2001年度生酒 熟成を経て酸がまろやかに酒になじんでぬるめの燗にも合います。
720ml
静岡
正雪
吟醸 切れ上がる余韻
1800ml
静岡
正雪
猪口純米大吟醸生 備前雄町 酸味・旨味の絶妙の調和
1800ml
静岡
正雪
猪口正雪吟醸生 やさしい適度な旨味と産酸味
1800ml
静岡
初亀
純米酒 お米の旨味に満足する美酒
1800ml
静岡
初亀
猪口吟醸 亀印 やさしい香り・味
1800ml
静岡
初亀
猪口純米吟醸 富蔵 香り・キレの良い味
1800ml
静岡
初亀
純米大吟醸 滝上秀三 初亀杜氏・滝上秀三が選定した純米大吟醸
1800ml
720ml
三重
瀧自慢
純米大吟醸 金ラベル 躍動感のある酸味と甘味
1800ml
三重
瀧自慢
燗向純米 ほのか 燗上がりする純米酒
1800ml
720ml
三重
瀧自慢
純米大吟醸 銀ラベル 透明感のある上品な味わい
1800ml
三重
瀧自慢
斗瓶取り 銀ラベル 気品あるスマ-トな味わいと熟成された山田錦の味わい
1800ml
滋賀
喜楽長
大吟醸 天保正一 香りがきれいで飲みやすい
1800ml
滋賀
喜楽長
純米大吟醸 天保正一 上品な甘味のコク
1800ml
滋賀
喜楽長
辛口純米吟醸 新酒生酒 余韻に辛さを感じる旨味のあつ辛口純米吟醸
1800ml
720ml
滋賀
喜楽長
純米大吟醸 夢銀河新酒生酒 酸味と甘味のバランスが絶妙
1800ml
滋賀
喜楽長
純米酒 凛佳 新商品 甘味と酸味のバランスが新しい
1800ml
滋賀
喜楽長
特別吟醸 杜水 新商品 やさしい味わい
1800ml
滋賀
琵琶の長寿
大吟醸 骨太な酸味・米の甘味
1800ml
720ml
滋賀
琵琶の長寿
純米吟醸 やさしい香り・旨味たっぷり
1800ml
滋賀
琵琶の長寿
純米酒 おとなしい味ながら押しのある旨味
1800ml
滋賀
琵琶の長寿
純米古酒昭和63年度 常温熟成・昭和63年度の純米、純米吟醸合せた
1800ml
京都
月の桂
つきの桂にごり酒 発泡にごり酒
1800ml
720ml
京都
月の桂
純米酒 涼しげな口当たりとふんわりした旨味
1800ml
京都
月の桂
藝(げい)大吟醸古酒 純米大吟醸を3年以上熟成
1800ml
大阪
秋鹿
猪口秋鹿 純米辛口生無濾過生原酒 すっきりとした大辛口ながらも秋鹿らしい旨みと酸が生きている
1800ml
大阪
秋鹿
猪口山廃 純米吟醸無濾過生原酒 山廃独特の骨太な味わいとまろやかな酸が調和
1800ml
720ml
大阪
秋鹿
猪口斗瓶囲い雫酒 純米大吟醸無濾過生原酒 含み豊かな純米大吟醸。しっかりとした旨みと酸が調和
1800ml
720ml
大阪
秋鹿
猪口特別純米酒 無濾過生原酒 旨み豊かな生原酒、夏を越して米の旨みが一層増してくる。
1800ml
720ml
大阪
秋鹿
猪口能勢山田錦純米吟醸 豊醇な呑み口とキリッとした酸が生きている
1800ml
720ml
大阪
秋鹿
猪口能勢山田錦特別純米酒 槽搾 豊かな味わいながらもすっきりと切れる後口
1800ml
720ml
大阪
秋鹿
純米大吟醸雫酒嘉村壱剛號田2002年度 まろやかでやわらかな味わいの中にもしっかりとした旨みと酸が主張
1800ml
大阪
秋鹿
大吟醸雫酒斗瓶囲い奥鹿之助 蔵元自営田の山田錦を四割に精米して低温で仕込み、その酸を酒袋で吊るして搾ったもの
720ml

<<もどる 商品一覧 (1) (3) 次へ>>